飲食店でのお会計の時に役立つ英語!外国人向け接客フレーズ

お会計時に必要な英語を覚えて外国人の接客を簡単クリア

お会計を表す英語の言葉はBill? それともCheck?

お会計の時に使える言葉には、イギリス英語とアメリカ英語で
単語に違いがあります。

Bill はイギリス英語で、check はアメリカ英語ですが、
どちらでも通じます。

お客様からこんな言葉で話しかけられたら・・・?

お勘定をお願いします。
May I have the bill/check, please?
May we have the bill/check, please?
Could I have the bill/check, please?
Could we have the bill/check, please?
Could I get the bill/check, please?
Could we get the bill/check, please?
Can I have the bill/check, please?
Can I get the bill/check, please?

お店のスタッフはこのフレーズで対応できます。

はい、少々お待ちください。
Yes,  just a moment.

お勘定をお客様のテーブルに届ける時には?

Here you are.

接客を担当してくれたウェイターやウエイトレスに
チップを払う習慣がある国や、その他の国でも
テーブルでお会計を済ませることが多いようです。

外国人のお客様にテーブルでのお会計を依頼されたら、
こんなふうにご案内してみましょう。

お会計はレジでお願いします。
Please pay at the register.

この伝票をレジまでお持ちください。
Please take this check to the register.

日本ではレジでの精算が一般的ですが、
一部ではテーブル会計も普及してきています。

お会計はテーブルでお願いします。
Please pay at the table.

お会計時、これだけ知っていれば安心!飲食店の店員さん向け英語

外国人のお客様がご来店される機会が増え、
英語での接客の必要性を感じている飲食店のみなさんに
ぜひ活用していただきたい英語のフレーズ集。

翻訳会社のプロが厳選した接客英語を活用して
英語が苦手な人も、英会話が得意な人も、
飲食店でよく使用する接客英語をもう一度確認してみましょう。

何気なく使っていた言葉でも、もっと最適な言い回しや
より正しい英語の表現があるかもしれません。

お客様に伝わる言葉で接客することを意識して、
飲食店でのスムーズな対応にぜひお役立てください!

レジで使える簡単フレーズ。お金にまつわる英語

現金 Cash

500円 (Five hundred yen)

725円 (Seven hundred twenty-five yen)

1,000円(One thousand yen)

1,500円(One thousand five hundred yen)

10,000円(Ten thousand yen)

13,000円(Thirteen thousand yen)

おつりChange

クレジットカード Credit card

QRコード決済  QR code payment

領収書 Receipt

とっても便利なスマホのQRコード決済は使える?使えない?

スマートフォンのQRコード決済はできますか?
Can I pay by QR code using my smartphone?

はい、できます。
Yes, of course.

申し訳ありません。お取り扱いしておりません。
Sorry, we don’t currently offer that option.

現金でお支払いください。
Please pay in cash.

現金でのお支払いまたはクレジットカードのみご利用いただけます。
We only accept cash or credit card.

お会計のための接客英語の基本

お会計はご一緒でよろしいですか?
Are you paying together?

お会計は別々ですか?
Will these be separate bills?

お会計は5,500円です。
That will be five thousand five hundred yen.

お会計は、お一人様1,100円ずつになります。
The total comes to one thousand one hundred yen per person.

一万円お預かりいたします。
Out of ten thousand yen.

4,500円のお返しです。
Your change is four thousand five hundred yen.

お支払いは現金でお願いします。
I’m sorry, we only accept cash.

お支払いはカードですか、現金ですか?
Would you like to pay cash or by credit card?

クレジットカードが使えます。
We accept credit cards.

クレジットカードは使えません。
I’m sorry, we do not accept credit cards.

暗証番号を入力してください。
Please input your PIN code.

ここにサインをお願いします。
Please sign here.

領収書は必要でしょうか。
Do you need a receipt?

チップは不要です。
Tipping is unnecessary.

困った!お客様のクレジットカードが使用できない場合は?

このクレジットカードは使えないようです。
It seems this credit card cannot be used.

このカード以外に、クレジットカードはお持ちですか?
Do you have another card you can use?

中国人必携、銀聯(ぎんれん)カードとは?

中国人観光客は、銀聯(ぎんれん)カードという、
デビット機能付きキャッシュカードの利用率が高く、
日本の店舗でも使用できるお店が増えています。

70億枚以上が発行され、1,800万店以上の店舗で利用可能。
ATMサービスで現金を引き出すこともでき、
中国では、国際的なクレジットカードよりも普及率の高い
中国人必携のカードです。

銀聯(ぎんれん)カード
China UnionPay card

銀聯カードが使えます。
We accept China UnionPay card.

銀聯カードは使えません。
I’m sorry, we do not accept UnionPay card.

お見送りの際はこんな英語の接客フレーズを

ご来店ありがとうございました。
Thank you for coming.

お料理はいかがですか?(食べている時)
How is your meal?

お料理はいかがでしたか?(食べ終わっている時)
How was your meal?

おいしかったですか?
Did you enjoy your meal?

またお越しください。
Please come again.

タクシーを呼びましょうか?
Shall I call you a taxi?

楽しい旅を!
Have a nice trip!


翻訳会社のプロがおすすめする飲食店の接客に使える英語のフレーズ

こんな記事もご紹介しています。ぜひ下記もあわせてご覧ください。

「いらっしゃいませ」は英語では何て言う?接客のための英語のフレーズ集

実は、「いらっしゃいませ」に相当する言葉はありません。

そんな時使える言葉は??
いらっしゃいませは英語で何て言う?翻訳のプロに聞いてみた

お客様にごあいさつしたら、お席へご案内。
レストランでの接客に必要な英会話フレーズ!入店から着席編

注文時からお客様のお食事中に使える英語を網羅!
飲食店の英会話!ご注文からお客様のお食事中に使える言葉編

英語翻訳メニュー無料キャンペーン実施中!

当媒体World Menuでは、紹介記事の他にも4000語以上の翻訳のメニューや接客フレーズなどを制作してきました。

これらの制作を通じて、外国人観光客の方に選ばれるお店は「英語で的確なメニューが置いてある。」という傾向を発見しました。

そこで「World menu」ではあなたのお店の人気 10品のメニューを無料で「的確な」英語メニューを制作するキャンペーンをおこなっております。

「外国人の対応で困った」「世界中のいろんな人たちに料理を提供したい」とお考えのサービス業・飲食店の方は、ぜひ、チェックしてみてください。

翻訳のプロが作る外国人向け英語メニュー10品無料作成キャンペーンを是非お試しください。

ABOUTこの記事をかいた人

翻訳監修

セス ジャレット:Seth Jarrett

カナダ出身。翻訳会社のアイ・ディー・エー株式会社に13年以上在籍。翻訳者のクオリティーチェックから英語のリライトまで幅広く対応。自らパンやスイーツをつくる料理人でもある。