「居酒屋」を英語で表すと?
●Japanese drinking bar
●Japanese pub
賑やかで大衆的な雰囲気のなかで、お酒を楽しんだり、食事ができる居酒屋。
「街の飲み屋さん」として親しまれていますが、
そのなかでもいろいろなタイプのお店があります。
お酒の種類が豊富で、地酒をたくさん揃えたお店。
郷土料理など、その土地ならではの食べ物が味わえるお店。
お肉やおさかななど、特定の食材に特化したお店。
ご自身のお店について説明してみましょう。
●たくさんのドリンクメニューがあります。
There are many different drinks on the menu.
●日本各地のお酒をご用意しています。
We have sake from various regions of Japan.
●飲み放題のドリンクの種類が豊富です。この中からお選びください。
The all-you-can-drink menu features many kinds of drinks.
●食べ物の種類も豊富です。
We have many kinds of food.
●お肉やさかな料理も選べます。
You can also choose meat and fish dishes.
●和食のメニューがいろいろ選べます。
You can choose from various Japanese dishes.
●前菜からデザート、ドリンクまで取り揃えています。
There are dishes from appetizers to desserts and drinks.
●靴を脱いでお座敷に上がる日本式のお席があります。
There are Japanese-style seats where you must remove your shoes before stepping up into the tatami room.
●テーブル席も利用できます。
You can also sit at a table.
居酒屋さんで働く人に役立つ、接客シーンでの英語とは?
居酒屋は、リーズナブルな値段でお酒が飲めて、食事もできて、
といったスタイルが日本人のみならず、外国人からも大人気。
英語圏ではIZAKAYAという言葉で、認知度が高まりつつあるようです。
SUSHIやTEMPURAのように、外国人観光客に
広く知られる存在になる日も近いかも?!
日本の居酒屋文化は、海外のお酒が飲めるお店のスタイルとは
かなり様相が違っていて、独特のサービスがあったり
利用のしかたも外国人には難易度が高いかもしれません。
外国人のお客様にも安心して食事が楽しんでもらえるように
居酒屋さんで使える接客英語を、翻訳のプロと一緒に学んでみましょう。
ご来店からご注文まで。居酒屋さんの接客に必要な英語のフレーズ
外国人のお客様向けに、簡単に使えて便利な接客英語を集めました。
ご来店時のごあいさつとお席へのご案内
●いらっしゃいませ
Welcome.
●何名様ですか?
How many people?
●2名様ですか?
For two?
海外では、レストランや公共施設などの室内では全面禁煙が一般的。
日本では、禁煙に踏み切るお店も増えていますが、
禁煙・喫煙両方のスペースを持ち、分煙での対応を行うお店も多いですね。
● たばこは吸われますか?
Smoking or non-smoking?
お席にご案内する際には、このフレーズを使ってみましょう。
●こちらへどうぞ。
This way please.
●ただいま満席です。
I’m sorry, we are full now.
●少々お待ちください。
Please wait here for a moment.
●お待たせしました。
Thank you for waiting. Please follow me.
● ご案内いたします。
I’ll Show you to your table.
●こちらのお席です。
Here is your table.
●お荷物はこちらに置いてください。
You can Put your bags here.
お店に入る時やお座敷に上がる時には?
日本人なら常識でも、外国人には説明しなければわからないことも
いろいろありますよね。お座敷のあるお店ではこんなふうに
ご案内してみましょう。
●靴を脱いでおあがりください。
Please remove your shoes.
●靴箱に靴を入れてください。
Please put your shoes in the shoe box.
日本ならではサービスを英語で説明する言葉
海外ではお水は有料の場合があり、お水やおしぼりの提供が
ほぼ当たり前の日本では、外国人観光客に
日本の「おもてなし」を実感してもらえる絶好のチャンス!
そんな時、ちょっと一言添えてみましょう。
●これは、サービス(無料)です。
This is free of charge.
● お水/温かいお茶/冷たいお茶です。
Here is some water/hot tea/cold tea.
● おしぼりをどうぞ。
Here is a wet towel.
注文を受ける時に使える接客英語
●この料理は1人前です。
This dish is for one person.
●この料理は2人前から注文できます。
Orders of this dish can be made from two portions or more.
●売り切れです。
This is sold out.
●ドリンク飲み放題のメニューがあります。
There is an all-you-can-drink menu.
●こちらが飲み放題のドリンクメニューです。
This is the all-you-can-drink menu.
●飲み放題のドリンクは、こちらからお選びください。
Choose from this list for the all-you-can-drink items.
●ドリンクのおかわりは、グラスと交換でお願いします。
Glasses will also be replaced when ordering new drinks.
●ドリンク飲み放題は2時間制です。
The all-you-can-drink course lasts for 2 hours.
●お飲み物は何になさいますか?
Would you like to order a drink?
●承知しました。
OK.
Yes.
●お待たせいたしました。
Here you are.
(外国人からのオーダーの一例)
●ビールを一本ください。
I’ll have a bottle of beer.
●熱燗の日本酒をください。
I’ll have hot sake.
●お酒をグラスでください。
I’ll have a glass of sake.
●グラスの赤ワインをください。
I’ll have a glass of red wine.
●水をください。
I’ll have a glass of water.
●お茶をください。
I’ll have a cup of tea.
お店によっては、お客様にタブレットを操作していただき、
注文をしてもらうシステムを導入しているところも増えてきました。
そんな時はこのフレーズを使ってみてください。
●こちらのタブレットから、ご注文をお願いします。
Please order using this tablet.
お通し/突き出し/先付けは英語でなんて説明する?
日本の飲食店では慣例になっているお通し/突き出し/先付け。
前菜というイメージがありますが、
有料メニューであったり、またサービスの場合もあり
お店によってさまざまです。
それぞれのパターンを見てみましょう。
●お通し/突き出し/先付け です。
Here is your appetizer.
●これは有料です。
There is a charge for this.
●これはサービスです。
This is free of charge.
お会計の時の接客英語の例文
●お会計はレジでお願いします。
Please pay at the register.
●お会計は5,500円です。
That will be five thousand five hundred yen.
●お会計はご一緒でよろしいですか?おひとりずつのお支払いですか?
Will this be all one bill? Or will these be separate bills?
●お支払いは現金でお願いします。
We only accept cash.
●お支払いはクレジットカードですか?
Would you like to pay by credit card?
●クレジットカードは使えません。
We do not accept credit cards.
●スマホのQRコード決済をご利用いただけます。
We also accept QR code payment from smartphones.
●スマホのQRコード決済はご利用いただけません。
We do not accept QR code payment from smartphones.
●4500円のおつりです。
Your change is four thousand five hundred yen.
●ご来店ありがとうございました。
Thank you for coming.
●またお越しください。
Please come again.
外国人のお客様に、日本の飲食店をもっと活用してもらえるように
簡単な言葉でもコミュニケーションを積極的に取り入れてみてくださいね。
英語翻訳メニュー無料キャンペーン実施中!
当媒体WorldMenuでは、紹介記事の他にも4000語以上の翻訳のメニューや接客フレーズなどを制作してきました。
これらの制作を通じて、外国人観光客の方に選ばれるお店は「英語で的確なメニューが置いてある。」という傾向を発見しました。
そこで「Worldmenu」ではあなたのお店の人気 10品のメニューを無料で「的確な」英語メニューを制作するキャンペーンをおこなっております。
「外国人の対応で困った」「世界中いろんなひとたちに料理を提供したい」とお考えのサービス業・飲食店の方は、ぜひ、チェックしてみてください。
翻訳のプロが作る外国人向け英語メニュー10品無料作成キャンペーンを是非お試しください。
翻訳監修
セス ジャレット:Seth Jarrett
カナダ出身。翻訳会社のアイ・ディー・エー株式会社に13年以上在籍。翻訳者のクオリティーチェックから英語のリライトまで幅広く対応。自らパンやスイーツをつくる料理人でもある。