多言語メニュー作成サービス「ワールドメニュー」をご利用いただいているお客様をご紹介します。

おかもと紅梅庵

住所:京都市上京区今出川通御前東入ル社家長屋町678

Tel: 075-462-1335

ホームページ

【京料理】

おかもと紅梅庵
若女将 石田 鈴子様

「食材の説明をする際に、World Menuが役立っています」

北野天満宮の東側すぐ、上七軒にお店をかまえる京料理「おかもと紅梅庵」。 お宮参りやご婚礼のお顔合わせ、法事などでご利用いただく近隣のお客様をはじめ、観光客や外国人のお客様も足を運ぶ、創業70余年の老舗。 京野菜など、こだわりの食材を使った会席料理やお昼・夜ともに楽しめるお弁当、寿司盛り合わせなど、味に定評のある人気のお店です。

上七軒周辺では、京町家を利用したゲストハウスも続々とオープンし、外国人観光客の滞在も増えてきている様子。三代目若女将の石田鈴子さんは、得意の英語を生かして、外国人のお客様にお料理をご案内したり、お店のホームページにも英語ページを制作するなど、積極的に外国人向けの対策も実施されています。

外国人のお客様はお料理をご注文される際に、どんな食材が使われているのか、とご質問されるかたが多く、たくさんのお皿が並ぶ会席料理などでは、ひとつひとつご説明するのは英語が話せる若女将でもなかなか大変です。

World Menuでは、メニューを日本語に翻訳するだけでなく、使用している食材を、おしながきに記載することができ、外国人のお客様にも一目瞭然。安心してお料理を選んでいただけます。英語での接客対応とWorld Menuの併用で、ますますスムーズなご案内ができるようになりました。

舞妓さんや芸妓さんが行き交う上七軒。近くには歌舞練場があり、春の北野をどり、秋の寿会など、華やかな催しも人気です。北野天満宮では、梅の季節や紅葉シーズンにも観光客を楽しませてくれます。しっとりと落ち着いた雰囲気のなか、心尽くしの京料理を堪能できる「おかもと紅梅庵」。今後ますます外国人のお客様のご来店も増えそうです。

糸源

京都市上京区一条通七本松西入る滝ヶ鼻町429

Tel: 075-461-5544

ホームページ

【お料理 お寿司 仕出し】

糸源
松村様

「食材を記載でき、ご納得いただいた上でご注文いただけるので安心です」

野天満宮の南に位置し、日本料理やお寿司、一品料理など、お客様のお好みに合わせ、あらゆる世代にご満足いただけるメニューを揃える「糸源」。創業60余年、近隣のご常連様や観光客をはじめ、10年ほど前からは外国人のお客様のご来店も増加してきました。お店では、英語対応可能な学生スタッフも在籍。また、英語での観光ガイドを得意とするタクシードライバーのご案内で、外国人のお客様が来店する機会も多い店舗です。

英語での接客には柔軟な対応を行っている糸源様ですが、以前は、ご注文の際に、お食事の内容やボリューム感を伝えるのが難しく、お料理をお出ししてから、お取り替えを希望されるお客様も、少なからずいらっしゃったのだそう。多言語メニューのWorld Menuを導入いただいてからは、外国人のお客様がスムーズに食材を把握でき、安心してご注文いただけるようになりました。

季節ごとに、食材や器も繊細に変化させながら提供される日本料理。おしながきに掲載するお料理の写真も、頻繁に変更が必要になります。World Menuは、写真の変更やメニューの手直しも簡単にでき、すぐにプリントアウトして使えるところも重宝していただいています。

徒歩圏内の北野天満宮や、少し足を伸ばして金閣寺散策など、観光にも便利な立地。京都を訪れる外国人観光客の増加もますます期待でき、World Menuも大いにご活用いただけそうです。

すし市場

京都市下京区朱雀分木町80(京都市中央卸売市場内)

Tel: 075-321-4418

ホームページ

【寿司】

京・朱雀 すし市場
副店長 高野 裕司様

「外国語メニューの有無のお問い合わせが増えているので、World Menuがあって大変助かっています」

京都市中央卸売市場内にある回転寿司スタイルのお店。
目の前で板前が握る本格的なお寿司を、お手頃価格で楽しめることから、ご家族連れや観光客、近隣のお客様など大勢のみなさまにご利用いただいています。
京都水族館や梅小路公園、鉄道博物館からも近く、お子様と一緒にご来店されるかたも多いそう。

また、周辺の宿泊施設から、外国語メニューについてのお問い合わせも多く、ホテルスタッフからのご紹介で、外国人のお客様がご来店される機会も増えています。
店内には英語対応可能なスタッフが1名在籍。
さらに、World Menu導入後は、専門的なメニューのご説明も可能になり、英語圏以外の外国人のお客様にもスムーズなご案内ができるように。

本格的なお寿司のほか、一品料理も充実していて、天ぷら盛り合わせや茶碗蒸しなど、お寿司と一緒に日本料理を楽しみたい外国人観光客におすすめのメニューを取り揃えています。

営業時間は10時30分から22時までで、観光の後、夜遅くなった時にも安心して夕食をお楽しみいただけるのも、旅行者にはうれしいですね。
生ものが苦手な人でもお寿司を味わっていただけるよう、メニューの考慮も可能。気軽に店内スタッフに相談できるので安心です。

柳家

京都市中京区三条通富小路東入中之町23

Tel: 075-221-1327

ホームページ

【京寿司 ふぐ 九絵鍋 はも料理】

柳家
店主 柳澤 伸夫様

「お寿司を食べるのが初めてという外国人のお客様に、World Menuがとても重宝しています」

京都市内中心部・三条通に位置し、地元の常連客をはじめ、観光で京都を訪れたお客様が食事に訪れ、その後リピーターとしてご贔屓にしてくださるかたも多いという人気のお店。

外国人観光客のご来店も多いので、江戸前にぎりやまぐろ鉄火丼といった外国人から人気の高いメニューも取り揃えています。
また、伝統的な京寿司、鯖寿司は生魚にひと手間加えて調理するので、生ものが苦手なかたにもおすすめの一品です。

World Menuは料理の内容が正しく記載されているので、初めてお寿司を食べるという外国人のお客様も、安心してお食事を楽しみいただけます。

名物料理のふぐ鍋やクエ鍋といった季節ごとに楽しめる味覚は、旅慣れたアジア圏の観光客からも大好評。伝統的な京寿司とともにぜひ味わってみていただきたい逸品です。

東寿司

京都市上京区千本通り下立売上る田中町414

Tel: 075-841-5756

ホームページ

【寿司】

東寿司
店主 加藤様

「3~4年ほど前から外国人のお客様が多く訪れるようになり、World Menuは頼れる存在です!」

二条城や北野天満宮、今宮神社、平安京跡など、近隣には人気の観光スポットが点在し、サイクリングで市内を回る外国人観光客にも便利な京都・西陣にある京寿司店。

伝統にこだわって、押し寿司や巻き寿司、ちらし寿司といった京都ならではの味を守りながら、外国人のお客様のご来店時にはお好みに合わせてネタをマグロに変更したり、きめ細やかな対応を心がけ、お客様との積極的な交流も行っています。

店内のノートには、外国人観光客からのたくさんのメッセージが残され、記念撮影して帰って行く人も多いのだそう。
近隣には民泊が続々オープンし、マンションがホテルへ移行するなど外国人観光客に便利な環境が整いつつあり、今後もますます外国人のご来店が増えそうです。

お店でのお食事のほか、三代目女将候補が考案した、期間限定のお持ち帰り寿司も好評です!日本の伝統文化に合わせた季節ごとの行事食を、ぜひお弁当スタイルで楽しんでみてください。

有喜屋 先斗町本店

京都市中京区木屋町通三条下ル石屋町125 (歌舞練習場北隣)

Tel: 075-221-2978

ホームページ

【そば処】

有喜屋 先斗町本店
店長 伊藤 義右様

「外国人のお客様のご来店が多いので、写真付きの多言語メニューはとても助かっています」

京都・先斗町にあり、お稽古帰りの舞妓さんや芸妓さんもご贔屓にする、人気のそば店。毎日手打ちのこだわりそばをお客様にご提供されています。

天ぷらとおそばのセットや丼ものは、外国人のお客様からも大人気!二八天盛りざるセットや、海老天重とおそばセットはお店のおすすめメニューなのだそう。

丼ものはすきやき丼や親子丼もあり、手頃な値段で楽しめるランチ、ディナーには豆腐やゆばのメニューも登場。昼も夜もご利用いただけて便利です。

夜は観光帰りの外国人のお客様の来店も多く、気軽に日本食を味わえるお店として、注目を集めています。

本家 重兵衛

京都市中京区錦小路通室町東入ル占出山町310-6

Tel: 075-255-7190

ホームページ

【寿司】

本家 重兵衛
店主 荒木 一雄様

「しょうゆの付け方など、食べ方の説明もメニューに追記して、とても便利になりました」

新鮮な旬の素材を生かした人気の竹にぎりをはじめ、華やかな松ちらしや伝統的な京寿司は、生ものが苦手でもお寿司を楽しみたい外国人のお客様にもおすすめの看板メニュー。

〆鯖をすし飯にはさみ、香り高い焼き海苔で巻いた磯巻や、京都のしば漬け、かつお節などと一緒にすし飯を昆布で巻いたおぼろ巻は、繊細な味わいが随所に感じられる、お店伝統の味。

お得なランチは、にぎり2種、寿司盛り合わせ、ちらし寿司などが味わえるほか、新鮮な京野菜をはじめ長野の村沢牛、熊本の馬肉などさまざまな食材を用いて工夫を凝らし、お客様にお料理をご提供しています。

World Menuをご利用いただくようになってから、刺し身などの単品からセット物のオーダーが増えたと、店主の荒木さん。気軽に立ち寄れる寿司店です。

花登

京都市中京区西ノ京御前御池上ル

Tel: 075-821-1075

ホームページ

【寿司】

花登
オーナー 花登 一彦様

「寿司の種類が多いので、メニューをお見せするだけで、わかってもらえるところがいいですね」

タクシーで案内されてくる外国人観光客も多く、造りやひと工夫された単品メニューを注文されることも増えてきているそうです。

60年前の昔から、ずっと地元の方々に愛されてきた2代目の当主は、京都府現代の名工を受賞した実力者。毎朝市場に足を運び、旬の魚の仕入れを自分の目で確かめています。

旬の魚の寿司はもちろんのこと、選りすぐった鱧やカニ、ふぐなどの季節の食材を丁寧に料理してくれるお店として人気の高いお店です。

造り、天ぷら、茶わん蒸しなどをセットにした「すし御膳」などの種類も豊富で、気取らず安心して、京料理が楽しめます。

麺乃家

大阪市北区西天満5-13-4

Tel: 06-6315-0011

【ラーメン】

麺乃家
店主 赤阪 悟様

「中国からの旅行者が多く宿泊されている地域なので、わかりやすいメニューは助かります」

「あっさり」と「こってり」のラーメンとつけ麺のお店。「こってり」といっても背油などを使わず鶏ガラ、さんま節などを6時間、ぐつぐつ煮込んで乳化させたこだわりの濃厚なスープで、後味はむしろさっぱりしていて、カラダにやさしいラーメンです。

こだわりは、自家製麺にもあり、安心・安全に食してもらえる麺を提供したい、という想いから化学調味料を使用しない「完全無化調」スタイル。

厳選した小麦粉を組み合わせ、調味料や香辛料も自然食品を使用しています。

ランチタイムは、行列ができるほどの人気店。夜には、スープが売り切れてしまうこともしばしばです。

カ・デル・ヴィアーレ

京都市中京区西ノ京千本三条西入ル北側

Tel: 075-812-2366

ホームページ

【イタリア料理】

カ・デル・ヴィアーレ
オーナーシェフ 渡辺 武将様

「日替わりパスタもメニューでご紹介できるようになり、接客がスムーズになってきました」

滞在型の外国人観光客が、高級ホテルのコンシェルジュの紹介をうけて、来店されています。

毎朝、契約農家から採れたての野菜が届きイタリア直送の食材と共に、シェフオリジナルの個性的なコース料理に仕上がります。

毎年2回、社員のイタリア研修旅行を実施していて、ハムやチーズ、ワイン工場で製造工程を見学。「本場での刺激はスタッフのレベルアップにつながっています」とオーナーシェフの渡辺さん。

本場のオリーブオイルの使い分けも巧みで、食後の満足感が得られるお店です。

どらぺ

京都市下京区高辻通烏丸東入南側(ホテル日航プリンセス京都 向い側)

Tel: 075-351-5703

【手打ち蕎麦】

どらぺ
オーナー 木下 政勝様、しょう子様

「外国人の方にも手打ち蕎麦と京都のおばんざいの味を楽しんでもらえて、嬉しいです」

マスターとママのぴったり息のあった心づくしの手料理とサービスが愉しめるお店。

手打ち蕎麦は、北海道産の9割蕎麦で、「手打そばセット」は、おばんざい2品、季節の天ぷら、茶わん蒸し、無農薬野菜のサラダ、本日のご飯、漬物がついた良心的な内容で、1,200円。
おばんざいは、旬の野菜や食材を活かす味付けで、胡麻和え、酢の物、マヨネーズ合え、煮つけなど8品の小鉢から2品を選ぶことができます。

東京からの観光グループがリピートで再訪したり、ヨーロッパやアジアからの観光客も日本の蕎麦とワンランク上の家庭料理を味わっています。

金、土、日曜日の11:30~14:30の限定。
夜は気さくなバーとして、外国人もちょこちょこ立ち寄るお店です。

更科

京都市中京区大宮通姉小路上る三坊大宮町123

Tel: 075-841-5933

【そば処】

更科
店主 吉村 幸治様

「食材まで紹介している4言語のメニューがあると自信をもって、外国人の方を接客できます」

京都、二条城南側にある「更科」さんは、90年以上にわたりこの地で営業されてきた老舗です。
現在3代目のご主人は、代々受け継がれてきた自慢の「味」を守りながら、現代風にもアレンジを続けていらっしゃいます。

そば、うどん、丼などのメニューは、100種類以上。京都ならではの「にしんそば」や「志っぽくうどん」などが揃っています。

外国人向け観光ガイドブックや英語版ミシュランにも紹介されているおかげで、かなり以前から外国人観光客が来店されています。

「美味しさの秘訣は、選りすぐった昆布と宗田節など数種類を混合させて作り出す出汁なんですよ」、とご主人。
外国人に人気のある「天ぷらそば」も出汁が引き立て役になっているのです。

PAGE TOP