インバウンド需要の増加が進む日本では、さまざまな国から訪れた外国人観光客が、観光や食事、買い物などを楽しんでいます。
インバウンド需要というと、有名な観光施設や日本料理店などがメインであると思われがちですが「スーパー銭湯」も、日本特有の面白さがあるため外国人観光客から人気です。
この記事では、日本のスーパー銭湯について、インバウンドとの関係や施設についての英語説明などについて紹介します。
日本のスーパー銭湯はすごい!外国人も感動
近年、日本のスーパー銭湯は発展し続け、施設の充実度や店舗数が拡大しています。
海外にも場所によってスーパー銭湯はありますが、日本ほどメジャーなものではないため、数は少ないといえるでしょう。
スーパー銭湯の特徴
スーパー銭湯の一般的な定義として、スーパー銭湯は、(シンプルな)銭湯と健康ランドの間に位置づけられる中間規模の「公衆浴場」とされています。
サウナや露天風呂、ジャグジーなどの主な入浴施設のほか、レストラン(フードコート)やマッサージ、雑誌・漫画ラウンジ、カラオケなどの施設が併設されていることが、スーパー銭湯の特徴です。
外国人の反応
スーパー銭湯は、海外の人々からも人気のある「漫画」や「クレーンゲーム」などのアミューズメント施設や、サウナや岩盤浴、フィットネスジムなど、充実した設備が揃っているため、日本のエンタメのひとつとして楽しむことができます。
また、長時間の滞在が可能なため、カフェなどで時間を潰すよりも充実度があり、バックパッカーなどの旅行者にとってもメリットが大きいです。
さらに、宿泊可能なところもあり、比較的安く滞在できる点も人気がある理由のひとつとなっているでしょう。
外国人にウケが良いスーパー銭湯の主な施設
スーパー銭湯は“ありとあらゆる施設”が揃っていますが、具体的にどのような設備が外国人観光客に人気があるのでしょうか。
サウナ・岩盤浴
サウナや岩盤浴は、元々海外の人々にとっても馴染みのある入浴施設でもあるため、日本に来て楽しむ人も多いです。
スーパー銭湯では、さまざまな種類のサウナや岩盤浴が楽しめることも魅力のひとつであり、母国にはないサウナや岩盤浴に魅了される人も多いのではないでしょうか。
露天風呂
露天風呂の魅力のひとつは「その土地でしか見られない風景が見られること」でしょう。
日本の露天風呂に入ることで「日本の風景」を体験として思い出に残すことができます。
漫画読み放題
漫画は日本文化のひとつともいえるほど、海外からも人気のあるコンテンツのひとつです。
そんな漫画が“読み放題”というのは、海外の人々にとっても嬉しい魅力といえます。
日本語が読めない場合であっても、雑誌や漫画(イラスト)を眺めているだけでも、楽しいかもしれません。また、場所によっては、翻訳された漫画も用意し、インバウンド対策を講じているところもあるでしょう。
レストラン(フードコート)
スーパー銭湯では、「フードコート」などの飲食も充実しています。
ラーメンや蕎麦、うどん、天丼などの和食がたくさんある点も、外国人観光客にとって嬉しいポイントでしょう。
ゲームコーナー
スーパー銭湯では、メダルゲームやクレーンゲームなどのゲームコーナーが充実しています。特に、日本のクレーンゲームは「景品が凝っていて豊富」という点に魅了される外国人の人々も多く、人気のある日本キャラクターの景品を狙ってゲームを楽しむ人も多いです。
カラオケ
カラオケは日本文化のひとつであり、今や世界中で親しまれるエンタメのひとつとなっています。カラオケルームが併設されているスーパー銭湯も多く、日本での体験のひとつとしてカラオケを楽しむ外国人観光客も多いです。
マッサージ・エステ
マッサージやエステのサービスが受けられるスーパー銭湯も多くあります。
特に、長時間フライトや長旅の疲れを取りたい外国人観光客にとって、マッサージやエステのサービスも受けられる点は、嬉しいポイントです。
フィットネスジム
スーパー銭湯の中には、フィットネスジムが併設されているところもあります。
フィットネスジムで体を鍛えることが習慣になっている人や、健康意識が高い人などは特に、フィットネスジムが併設されている点も嬉しいポイントです。
ワークスペース
スーパー銭湯を仕事や勉強の作業場として利用する人も少なくありません。
ワークスペースであれば、一般的なカフェなどで仕事や勉強をするよりも、比較的静かで快適に作業ができるため、長期滞在中の外国人観光客などに人気です。
スーパー銭湯について外国人に英語で説明してみよう
多くの外国人観光客も利用するスーパー銭湯では、時に英語が必要となる場合もあるでしょう。
スーパー銭湯に関連した英語フレーズを紹介します。
スーパー銭湯に関連した英語フレーズ
- スーパー銭湯は、サウナや岩盤浴のほか、飲食店やアミューズメント施設が充実した複合型公衆浴場です。
So-called “super” public bathhouses are public bath complexes that also include saunas and heated stone beds as well as restaurants and amusement facilities.
- 入浴施設を利用する際は、「かけ湯をする」「タオルを湯船に浸からせない」「髪を結ぶ」など、マナーを守りましょう。
When visiting a bathhouse, please observe proper etiquette, including rinsing before entering, not soaking towels in the bath, and tying up long hair.
- 浴場・脱衣所では、携帯電話を使用してはいけません。
Use of mobile phones in the bathhouse and changing rooms is prohibited.
- 雑誌・漫画ラウンジや、ワーキングスペースでは、大きな声での会話などを控え、静かに過ごしましょう。
Please refrain from making excessive noise or talking loudly in the magazine/manga lounge or working space.
- 雑誌や漫画は、読み終わったら元の場所へ戻しましょう。
Be sure to return any magazines or manga when you are finished with them.
- 特に、サウナや岩盤浴では体調に気をつけ、無理をしないように過ごしましょう。
Be especially mindful of your wellbeing and avoid overexerting yourself in the sauna or heated stone beds.
スーパー銭湯×インバウンド対策
より多くの外国人観光客の人々にスーパー銭湯を楽しんでもらうためには、さまざまなインバウンド対策が必要です。
多言語対応
インバウンド対策において多言語対応は必須です。
たくさんの施設が併設されたスーパー銭湯では、場面ごとにさまざまな多言語対応が必要となります。
特に、「銭湯文化」に馴染みのない外国人旅行者は、正しい入浴方法が分からないことも多く、トラブル防止のためにも、マナーに関する多言語対応は重要です。
そのほか、飲食コーナーでは、メニュー表やアレルギー表示などの多言語化などが必要となるでしょう。
コンテンツの見せ方を工夫
スーパー銭湯には、外国人観光客の興味を掻き立てる魅力的なコンテンツが豊富にあります。
そのため各“コンテンツの見せ方”が重要です。
例えば、漫画コーナーであれば「外国人に人気のある漫画を集めたコーナーを作る」「翻訳版が置いてあることをアピールする」し、飲食コーナーであれば「外国人に人気のある和食を集めたスペシャルメニューの考案」や、「ヴィーガンメニューの考案」などを実施すると良いでしょう。
広報活動
多言語対応やコンテンツ充実度の向上など、せっかくインバウンド対策を講じていても、より多くの外国人観光客に「認知」されなければ意味がありません。
広報活動には、さまざまな方法がありますが、近年は「SNSを利用した広報活動」が主流です。
写真や動画を上手く活用し、積極的に発信しましょう。
翻訳は翻訳会社へ依頼しよう
スーパー銭湯は、さまざまな施設が併設された複合施設であるため、多岐にわたるインバウンド対策および多言語対応(翻訳)が必要となるでしょう。
入浴施設に関わるマナーや、飲食施設におけるアレルギー表示など、トラブルにつながりかねない事項については、慎重かつ正確に翻訳しなければなりません。
多くの外国人観光客に、安心・快適にスーパー銭湯を利用してもらえるよう、インバウンド対策における翻訳は、ネイティブのプロによる翻訳会社を活用しましょう。
まとめ
インバウンド需要は今後もさらに伸びていくことが期待されています。
適切なインバウンド対策・対応を実施し、スーパー銭湯×インバウンドを成功させましょう。
翻訳監修
セス ジャレット:Seth Jarrett
カナダ出身。翻訳会社のアイ・ディー・エー株式会社に13年以上在籍。翻訳者のクオリティーチェックから英語のリライトまで幅広く対応。自らパンやスイーツをつくる料理人でもある。